函館の朝はここから始まりましたぁ~!

さすが朝市
人がいっぱい!!!

踏まれそうで怖いので、ルッカは抱っこね


母の日用に実家と義実家にお土産を買う予定でうろうろしたんだけど
お店の方のアピールがすごくって!
まず、ご飯を食べてから考えることに
どんぶり屋さん


店内ワンコOKなお店です~!
あたちは何にしようかな?
ルッカさん
あなたはしっかり朝ごはん食べてきたでしょ?
私は3色丼(カニ、いくら、ホッキ)

Tくんも3色丼(カニ、ほたて、マグロ)

ルッカにあげるようにマグロを頼んだんだって
愛だよね(笑)
あとは、函館といえばイカソーメン


私は、修学旅行の旅館で初めて食べて以来苦手なのですが
25年ぶりに見たら、全然違う食べ物で
とっても美味しかったです~

中学生の私が食べたのは一体なんだったんだろう??
さて、お腹もいっぱいになったしお買い物に行きましょ♪
朝市にはいっぱいお店があるけど、
おすすめはこのお店


カニさんがいっぱ~い



なぜなら、店長さんが
ミニピンを飼っているから!
だけではなく(笑)
とても丁寧にわかりやすくカニの買い方を教えてくれます♪
ミニピンオーナー(特に男性)ってこだわりの強い方が多いなぁって印象があるのですが
まさに、
ミニピンオーナーらしく
カニの脱皮時期での名前や値段、味の違い、みその入り方
他のお店でカニを買うときの注意点など
こだわりが満載のトークで、すっかり引き込まれました

しかもね、ここのお店は目の前で生きたカニを選びタグをつけて
「必ずそのカニを送ります」というこだわりの強さ(笑)
母の日用に送っていい娘・嫁アピール成功!!!
あっ、ちなみに飼っている
ミニピンちゃんは8キロあるそうです~
朝市を満喫したら、でかけますよ♪
ホテルで一日乗車券をゲット

函館は、徒歩でも全然観光できるんだけど
せっかくなので路面電車に乗りたくって(笑)

こんなレトロな電車も走ってたよ

ルッカさんちょっとお疲れ顔?

スリングインで乗車OKです

市電は振動や音が大きいので
乗り物慣れしているルッカでもソワソワとしていました・・・
というわけで、乗ったのは1回だけ(笑)
あとはひたすら徒歩で観光することにしました


次は観光編

ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします

