FC2ブログ
2023/03/11

東日本大震災から12年

3月11日

東日本大震災から12年経ちました

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます

まだなのかもしれませんが

私の中ではもう12年もたったのかぁと

時間の流れを感じます

そして、3月11日は

今当たり前の生活ができていることに改めて感謝すると同時に

自分の中で何が一番大切なのか

改めて思い返す日でもあります

s-RIMG0011.jpg
(震災後3か月くらいのルッカちゃん)

あの時、ルッカは1人でお留守番していて

地震の恐怖をいまだにPTSDとして抱えています

そして、私もあの震えているルッカを思い出すと

心がぎゅーっと締め付けられます

お互いに一生癒えることのない傷なので

ルッカが少しでもストレスなく幸せに過ごせたらいいなぁ

そう思います

Instagramはこちら→ aco.lycka
youtubeはこちら→ ルッカちゃんねる

ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2022/03/11

東日本大震災から11年

今日は3月11日

東日本大震災から11年たちました

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます

現在、ウクライナでは戦争が起きています

当たり前の日常を送れることが
こんなに幸せなことなのに
なんで、自ら進んで争いごとを起こすのか
理由があるのかもしれませんが
理解できません・・・

s-RIMG0080.jpg

震災から3か月後のルッカ

生後11か月のころ

こうやってスヤスヤ寝ている姿を見るだけで幸せ

いつまでも

普通の日々が普通に続きますように

Instagramはこちら→ aco.lycka
youtubeはこちら→ ルッカちゃんねる

ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2021/03/11

東日本大震災から10年

今日は3月11日

東日本大震災から10年たちました

大地震と津波により
犠牲となられた方々と
ご遺族のみなさまに
お悔み申し上げます

もう10年

まだ10年

そんな10年でした

10年たってもルッカのPTSDは治らず

今もまだ

地震やスマホのアラームで激吠えします・・・

一生治らない傷

それくらい大きな心の傷になっています

s-018049a81e7ace506028fefe8266453f170da33131.jpg

震災を経験したからこそ

こういう姿を見れることが

一番の幸せだ!!



思える自分がいます

震災に合われた方々が

心穏やかに過ごせる毎日でありますように

そして

私たちにとって当たり前の生活が

当たり前のようにずっと続きますように



インスタグラムはこちら

Instagram

youtubeはこちら→ ルッカちゃんねる

ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/03/11

東日本大震災から9年

今日は3月11日

東日本大震災から9年が経ちました

震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます

9年経っても、すぐに

あの時のことを

あの日の天気や気温を

地震が起きてからその日寝るまでどう行動したかを

思い出すことができます

それくらい、忘れられない日

s-P3050129.jpg

毎年書いていますが

未だにルッカは地震のPTSDがあり

私たちが気づかないような

震度1の地震でも吠えるくらいに敏感です

いつも地震で吠えてしまったときは

「ダメ」と怒らずに

抱っこして「大丈夫だよ、大丈夫だよ」と

声をかけて撫でてあげますが

普段あまり吠えない分、ルッカが受けた恐怖を思うと

余計に心が痛くなります・・・

最近はコロナの事で

買い占めやら転売やらのがっかりなニュースばかり

「まさか震災を経験した東北ではそういう事は起こらないだろう」

と思っていたら、どこのお店のトイレットペーパーもティッシュも

すっからかんになっているのを見て

なんだかなぁ~って思ってしまいました

当たり前の生活ができることに感謝をし

必要最低限の備えは必要だけど

余分な備えはせずに、冷静に対応したいものです・・・


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2019/03/11

東日本大震災から8年

3月11日

東日本大震災から8年が経ちました

「風化」と言われることも多いですが

8年が経ち、

忘れられてしまうのは仕方のないことだと思っています
(その分前に進んでいると思いたい)

前にサンドイッチマンがテレビで

「東北の人は昔の話をするときに「震災前、震災後」と言って時間の軸になってる」

という感じの事を言っていて、確かに!!って思いました

それくらい、体験した人にとっては忘れられない日なのです

震災前のルッカちゃん(2011年1月)

6か月のパピンコ

s-CIMG2104.jpg

震災後のルッカちゃん(2011年4月)

9か月のパピンコ

s-CIMG2204.jpg

こんな小さい時に、あの大きな地震を一人で耐えたんだね

毎年書いていますが、

地震後、急いで家に帰り

靴のまま中に入ってぐちゃぐちゃになった部屋を見て唖然

ソファーの隅で震えていたルッカの様子と

無事を確認できた時の気持ちは、一生忘れられません

本当に本当によかった

そんな今年9歳になるルッカはいまだに地震のPTSDで

震度1の地震でも吠えます
(インターホンには吠えないのに・・・)

たぶん、今後も治ることはないでしょう・・・

東日本大震災の後も、各地で地震が起こってますし

今後、どこでも大地震が起こる可能性はあります

最低限の備えは忘れずに

当たり前の生活ができることに感謝して過ごしたいと思います

合掌


ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします