FC2ブログ
2011/09/25

なつめちゃんにタジタジ

今日は秋晴れで、過ごしやすい1日
いっぱい走ったよ~



ノーフォークテリアのなつめちゃん


元気いっぱいなパピーのなつめちゃん
動きがコミカルで面白いの!
ルッカはパピーパワーにタジタジでした
2011/09/20

連休のこと④【2011年9月】

帰りはまた少し(だいぶ)足をのばしてみました
仙台とは逆方向に車を走らせること1時間30分
東白川郡にあるpaani dog cafe

周囲ののどかな風景の中にオシャレ~な建物
ドーム型のお店です


店内もドーム型


ランは2面ありましたが、だ~れもいません


むしろ1匹の方が楽しめる、アウトローな黒犬


大好きなミミズの死骸にモジョモジョしちゃう


帰りは疲れ果てて爆睡でした・・・
2011/09/20

連休のこと③【2011年9月】

本日の宿は、小名浜オーシャンホテル

ゴルフ場もあるホテルで
1日3部屋のみペットOKだそうです
祖母の家のすぐ近くにある
ペット可の宿(温泉)にする予定だったのですが
「現在、原発の作業する人を優先的に宿泊させるので、
ペット可宿泊は再開していないんです」
と言われて・・・
しょうがないです
作業、頑張ってほしいですから
というわけで、少し足をのばして小名浜へ
まさか、まさか
今年、海を見れるとは思っていなかったので、感動でした
オーシャンビュー


海と黒犬

2011/09/20

連休のこと②【2011年9月】

法事も終わり、
Wiiという戦利品もゲットし
(ダメ元で父にちょうだいと言ったらくれたんです!
ホテルのチェックインまで時間があったので
ドッグカフェに行くことにしました~
「なぜ、祖母の家があるのにホテルに泊まるの?」
と思いますよね
その①の最後に書いたように
ボブちゃん(メス)はわがまま娘・・・
他の犬がいると嫉妬でぎゃん鳴きが止まらないのです
娘よりも犬が大切な両親は、家に泊めてくれないのでした
(そのほうが楽でいいけど)
いわき市にあるドッグカフェ+ラン titi's house



住宅街にあるお店で、行くまでに迷いました・・・
店内は広くないのですが、ランは広い


アップダウンやトンネルがあって楽しめます


ただ、小さめのトイプーちゃんが上から落ちてしまって・・・
脱臼して、すごい痛そう+可哀そうな光景を見てしまい
アグレッシブなルッカもやらかすんじゃないかと心配になりました
トイプーちゃん、無事だといいんだけどな
2011/09/20

連休のこと①【2011年9月】

連休に、福島県いわき市に行ってきました
祖母の3回忌でした
あと、祖父の33回忌と曾祖父の50回忌も一緒でしたが・・・
まさか、去年の1周忌の時には
こんなに大きな地震が来るとは思わなかったし
福島がこんなことになるとは全く想像もしていませんでしたよ
「早く、仙台東部道路と常磐自動車道が貫通するといいな~」
なんてお気楽に考えていました
しかし、しばらく先になりそうです・・・
ちょうど間に、原発があり、避難区域になってしまっているのです
まあ、いわきに行く方法は他にもあるので大丈夫です
今回はルッカも連れていったのですが、
祖母の家には実家のボブちゃん(メス)も来ていて
久々のご対面
2ショットを撮りたかったのですが、ルッカが怖がって無理だったので
強制的に撮ってみました


ものすごく怖がってますね
ボブちゃん(メス)10歳


まだまだ元気なワガママ娘
2011/09/07

目薬で格闘!

今日は暑い一日でしたね~
朝一でルッカを病院へ
実は、だいぶ前から「目ヤニが良く出るなあ・・・」
と思ってたんです
でも地震の後から出るようになったので、ストレスかな?
と思って様子をみてました
そんな中、日曜日に右耳を気にするように頭を振ったり、
カイカイしていたので
何となく心配になり、全部まとめて診てもらおうと
ルッカさんは健康優良児なため
ワクチンとフィラリアのお薬以外で
病院に行く事がほとんどありません
(去年、亜脱臼で1回行きましたが・・・)
注射も嫌がらずにおりこうさんにしてるのですが
しかし、今日は違った
いつも担当してくれる女の先生ではなく院長先生
(そして戸惑うルッカ)
診察してもらうと
目の方は特に問題ないけど、右耳は軽度の外耳炎だそうです
私の耳掃除がヘタクソなせいかもしれない・・・
ごめんね
とりあえず点眼薬と点耳薬で様子を見ることになりました
しかし、この薬が大変
ルッカは普段の歯磨きも耳掃除も歯をむき出しにして嫌がるのです
その姿はまるでエイリアン
家に帰って、点眼薬(1日3~5回)をしようとしたら
いつも通り、エイリアン襲来
おやつで釣ってなんとかさしましたが、大格闘・・・
(ちょっと噛まれた私)
先生は
「暴れなければ早く終わるって理解すれば、大人しくなりますよ」
と言ってたけど、理解してくれるのかな・・・
ふう・・・
2011/09/04

大きな友達ができたよ

いつもは大きいワンちゃん怖くて近寄らないけど
今日出会った
ゴールデンのアンちゃんにメロメロ
ず~っと後を追うルッカちゃん




アンちゃんは穏やかでマイペースだからかな?
なんだかこっちまでほのぼのとしてしまいました
この後、
ジャックラッセルテリアがいっぱい来て(偶然!)
まるでオフ会?
って思うような状況・・・
ジャックの元気のよさとタフさにびっくりして
結局だっこ犬になってしまったのよね