FC2ブログ
2014/04/22

うちの子ピロー

pikolleさんにオーダーしていた
うちの子ピローが届きました
ルッカの写真をスケッチして
それをクッションにしてくれるんですよ




ちょっとおすまし顔
それがさらに似ていてかわいいの
また、家宝が増えました
2014/04/20

2014お花見@榴岡公園

先週のことだけど
お花見に行ってきました~
といっても、いつものロング散歩コース
榴岡公園



みんなお花見してたから
ルッカも混ざりたくってしょうがなかったみたい
お花と写真を撮ろうとしても
難しいし、みんなに見られて恥ずかしいので・・・



公園の近くの別な場所でパチリ



今年は忙しくって
ちゃんとお花見する前に散っちゃった~

2014/04/17

リベンジミニピンデー2014 その2

ローリックの屋外ランは砂なのですが
ルッカは砂が好きみたい
ウハウハでしたよぉ



目に入ると危ないので、2回だけね(笑)
いっぱい遊んだあとのお楽しみはこれ ↓
ワンコバーグ



ルッカが3つ食べたんじゃないよ!
レオくん、ロンくんと3人で頼んだんだよ~!
うずらの目玉焼きもついてかわいいの
ルッカちゃん、みんなと遊んでもらって
ホワイトデーのお返しまでもらってよかったね♪



犬みしりなルッカ
ちょっとづつだけど、みんなと仲良くなってる気がします
みなさん、ありがとうございました
2014/04/16

リベンジミニピンデー2014

ミニピンにとって3月21日は特別な日
そう!
3(ミ) 2(ニ) 1(ピン)
でミニピンデーなのです!
しかし、先月のミニピンデーはあいにくのお天気で
みんなで遊ぶことができなかったので・・・
日曜日にリベンジしてきました
場所は、石巻のローリック
やっぱりカフェがあると楽だなぁ(人間が)



合計8ピン+同居犬3ワンズで遊びましたよ~
ここで嬉しいお知らせが!
ロンくん(レッド)とルッカが親戚さんということがわかりました
レオ、ロンくんのママさんが親戚さがしサイトで
わかったんだって
てっきり、顔が似ているレオくんと親戚なんだろうなぁ?って思っていたから
ちょっとびっくり!!!
でも、親戚さんが見つかって嬉しいです~
ひそかなマイブームGIF
また作ってみましたぁ


たまにはかっこいいルッカもいいでしょ?
2014/04/13

健康診断2014の結果

ルッカちゃんの健康診断の結果がでました!
あまりにもショックな結果でしたが
このブログは覚書も兼ねているので書きます
健康優良児だと思っていたルッカちゃん
今回の血液検査で、中性脂肪がかなり高いことがわかりました
そう、いわゆる「高脂血症」と言われるヤツです
原因として考えられるのは
①食事の脂質が多すぎる状態<
②体が脂質を分解できない状態
まずは①を改善して、それでも変化なければ投薬に入るそう
正直、寝耳に水でした
ルッカの体重のことは空腹嘔吐も含めて
かなり試行錯誤して今の食事にたどり着いたのですが
カロリーは適正でも、脂質がオーバーしているとは・・・
私の無知さに腹が立ち、ルッカに申し訳なく思います
ルッカの食事の1つにダイエットフードをあげているのですが
ダイエットフードはカロリーを抑えるかわりに
美味しさをごまかすために脂質が多くなるそうです
「ダイエットフードを与えても、体重が増えているのは失敗なんですよ」
とズバっと言われ、納得すぎてへこむこともできず
まずはフードの見直しをすることになりました
候補に挙げたフードをさっそく購入したのですが
今までのフードじゃなくなるので、空腹嘔吐が出るのでは?
と心配もあります
難しいけど、ルッカのために頑張らなくちゃ
1つだけよかったこと
このまま放置していたら肝臓への負担が大きくなり
肝臓が悪くなってしまっていたそう
今回の血液検査では肝臓の数値は問題なかった事が
本当に救いです
フードの選び方って本当に難しい
そして無知って怖い
もちろん、フードが原因じゃない可能性もあります
ルッカが健康で長生きできるように、最善を尽くしたいと思います

2014/04/10

健康診断2014

4月になったので、

ノミダニの薬とフィラリア予防の薬をもらいに病院へ
フィラリア検査で血液を採るついでに健康診断もお願いしました



前から気になっていた、目のことも一応相談
なんだか涙が多い気がして・・・
ちょっと前も、左目が開きづらそうな日が1日あったし・・・
原因の特定はできなかったけど
左目は結膜炎になっていることが判明
①前に、救急で出してもらった(抗生剤、ステロイド)点眼薬
②ウイルスの可能性もあるので、抗ウイルスの点眼薬
とどちらがいいですか?といわれ
第一選択である①でお願いしました
1か月くらいつけてみて、変化なければ②に変えるそう
考えられる原因としては
①目に傷
②逆さまつ毛
③ウイルス
④涙の量が多い
⑤鼻涙管がつまっている
なんだそうです
①と②は調べてもらって、問題ないことがわかり
⑤については入院しないと調べられないそう・・・
実は、仙台には目の専門の動物病院があるので
そちらをセカンドオピニオンをして考えていた私
とりあえず、今週末健康診断の結果が出て
1か月点眼してから考えようかな?
それより、それよりショックなこと・・・
ルッカさん体重がやばい
先生からもがっちり釘をさされました
早速翌日、Tくんが朝散歩に行ったあとのこの顔~


何で朝から散歩しないといけないの?
と言いたげな顔してましたぁ
ルッカちゃんおでぶの自覚はないようです・・・