FC2ブログ
2015/01/29

お宅訪問

ルッカと一緒に、R&Aママさんちへ遊びに行ってきました~!

お昼は、ママさん特製オムライス~



むふふ

とっても美味しかったよ~!

ルッカも食べたいな



な、ぺろんちょ

ぼくはグルーミングデーだったんだよ

な、ぺろんちょラッティくん



ぼくはまったりだよ~

なアルくん



アルくんとツーショット



せっかくアルくんがヒーター前でぬくぬくしてるのに

おもちゃで遊んで邪魔したり、

ヒーターとアルくんの間に座って、温風を独り占めしたり

相変わらずやりたい放題なルッカでした



にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

2015/01/28

陶芸品が届きましたぁ

年末の伊豆旅行で作ったプレートが届きましたぁ

思ったよりも明るくって淡い色で出来上がって満足



ルッカの足型はちょっと薄くなっちゃったかな・・・



さっそく飾ろ~っと




にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村




2015/01/23

何がしたいの?

お風呂からあがって、

テレビを見ながら髪の毛を乾かしていると

ぴたっと背後にやってくる黒犬

何してるのかな?と思って写真を撮ってみるとこんな感じ







??



何がしたいのか?さっぱりわかりません・・・

ちなみにルッカちゃん

ドライヤーを向けるとイヤがります

私の背後であたりたいのか?

私の髪の毛で、毛がなびく感じを妄想しているのか?

やっぱり面白い子です

パパ~、家に着くまでが出張だよ!

(業務連絡)

↑明日帰ってきます~



にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

2015/01/22

散歩

ルッカは冬場散歩に行きません

飼い主も寒がりで出不精ってのもあるんですが、

それでも一応

「ルッカ~、散歩行く?」

って聞くんですよ!?

でも、寒いと知らんぷり・・・(あ、夏場は散歩の「さ」を言っただけで大興奮です)

無理に連れて行っても、エントランスでプルプル震えて

もう帰る~ってなるし

でも、昨日は珍しく「散歩行く~」ってなったので

連れて行ったのです

しかし、温室育ちなルッカに

外の世界は想像以上に寒かったらしく

マンションの前を右に100m歩き、う〇ちをして戻り

マンションを通り過ぎ100m歩き、う〇ちをして

はい終了・・・

だって、寒かったんだもん



たった200mでも疲れたらしく、朝まで爆睡だったルッカでした

パパ~、ルッカ最後の一滴まで

ちっこふりしぼったよ~


(業務連絡)




にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

2015/01/19

お風呂の日

日曜日はお風呂の日

いつもはTくんと二人三脚でルッカをお風呂に入れるけど

(私が入れて、Tくんが拭く係)

Tくんいないので、1人でお風呂にいれなくちゃ

最近、腰痛解消のために

1時間は湯船に浸かって腰を温めるようにしているの

ルッカを付き合わせたらのぼせちゃう

でも、ルッカを拭くのにいったん出たら、私が風邪ひいちゃう

う~ん・・・

ってことで、1人でいつも通り入り、

あがったらルッカをバスルームに連れてきて

ルッカを1人風呂させることに



お風呂大好きなルッカちゃん

1人のお風呂は広くていいわ~って感じ?

しばらく浸かったら、シャンプーしてまた湯船へ

入ってる間はずっとこんな顔で見つめるの

かわいいけどこの顔・・・

「いいでしょ!」って自慢するときの顔

こんな事でも自慢したいんだって

さすが一人っ子!

パパ~、ルッカお風呂入ったよ~

(業務連絡)





にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

2015/01/18

Ragstar

ポチっとしていたものが届きましたぁ~



Ragstarのスリング



今のスリングもお気に入りなのですが、

底板があるスリングのほうがルッカは楽かな?

とか考えて、ついついポチっと(笑)

Ragstarのスリングは高さが低いので

ルッカはMサイズにしましたよ

かわいいクッションもついてます



ただ、クッション敷いてルッカを入れると

ルッカの顔がだいぶ出ちゃうの

早速お出かけに使おうと思ったら雪・・・

いつ使えるかなぁ?




にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
2015/01/18

3回目の結婚記念日(革婚式)



1月11日は結婚記念日でした

今回は、「行ったことないお店に行きたいな」

ってことで、隠れ旁さんへ

今はない、「仙台プラザホテル」の鉄板焼きやさんのシェフのお店です

お店は席数も少なくとってもこじんまりしてます

あ、階段が急なので、飲み過ぎ注意(笑)



肉好きの私としては大満足でしたが、

やっぱりいつもの鉄板焼きのお店の方が好きかな?

味のことはわからないけど、

「いいお店は接客が全然違うんだなぁ」って思うと、

色々と身が引き締まりました!

まぁ、こうやって今年も仲良く美味しいものが食べれて幸せです



翌日、熱を出すとは知らないTくん・・・(笑)




にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

2015/01/16

2014年末伊豆旅行のこと その8 (小田原観光)

12月30日のこと

帰る前に足湯でひとっ風呂



絆さん、お世話になりました!

また来ますね~

さてさて、神奈川へ移動しますか

Toshi Yoroizukaの一夜城へ寄り道

穴場?なのか、全然人がいなかった~!



テラスはワンコOKなんです



でもね、風が強くて・・・

突風で私のケーキ飛ばされました

一口も食べずに飛ばされたので、悔しくてもう1個買いました

どうやらお皿に乗せると風の影響を受けやすいです

↑って店員さんが言ってました(早く言ってよ~)

小田原城にも行ってきたよ

お城とルッカちゃん その1



お城とルッカちゃん その2



どっちの写真も好き~

本日のお宿は、七沢荘



コテージはワンコOKなお宿です

Tくんの実家は神奈川県伊勢原市なのですが

あまり行く機会もないので、今回は伊豆の帰りに寄ることに

元々、義両親が31日から義兄家族と泊まる予定だったので、

30日から義両親のみ宿泊し、私達が合流するってことになりました

絆とは感じの違うお宿

でも、初めての猪鍋は美味しかった



みんなでパチリ



設備や対応はイマイチだったけど、

かなりいいお湯でした(お風呂場にはびっくり・・・)

温泉好きとしては、お湯がいいのにもったいないなぁ

って思う宿

まぁワンコOKってことだけでもありがたいんだけどね

実は看板犬もおりました



もう帰るの?


ルッカも旅行の終わりを感じてるのかな?

それともお疲れなのかな?

宿で義両親と別れ、宅配便で荷物を送り

小田原駅前でレンタカーを返します~

東海道新幹線の普通手回り品切符は

「見えるところにつけてください」と言われ、

自動改札機は通れず、駅員さんの前を通らないといけないの



ビュ~ンと仙台へ帰ってきました

やっぱり新幹線だと体が楽~

とっても長くなりましたが、楽しい旅でした

次はどこ行こうかな?


にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
ミニチュアピンシャー ミニピン ルッカ
2015/01/15

2014年末伊豆旅行のこと その7 (修善寺観光)

さてさて修善寺に戻って、近場観光

修善寺



何がすごいって

手を清める手水舎が温泉



しかも源泉かけながし



独鈷の湯



猿の手湯



ふら~っとお買い物も楽しめたよ!



夜ご飯もやっぱり豪華





ルッカちゃん、本日のヨーグルトはイチゴでした



にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
ミニチュアピンシャー ミニピン ルッカ


2015/01/14

2014年末伊豆旅行のこと その6 (伊豆観光)

えんのかまを後にして、

向かった先は、神祇大社

「ペットと一緒にお参りが出来て、ペットの健康・安全を祈願できる神社」

なんですよ~

場所は、ぐらんぱる公園のお向かい

みなさん間違っても、ナビで住所は入れないように(笑)

レンタカーのナビに住所を入れたら、

神社の裏側の山にたどり着いた我が家なのでした

駐車場はガラガラ

階段を登ると



大きな輪があり

「~給へ、~給へ」と唱えながら右へ左へと3回まわるのです



ルッカはTくんに抱っこされながらまわったんだよね



お参りを済ませたら、左手にある社務所へ行き

お目当てのお守りと絵馬をゲット

買ったら、その場でお祓いもしてくれるんですよぉ~!



裏はね、自分で顔を書くようになってるの



絵心なし夫婦、ルッカを書く(笑)

絵馬を2枚買ったのは、

1つはルッカの事をお願いして

もう1つはルッカの友達のことをお願いしたかったから

個人名を書くと書ききれないと思ったので、

「ルッカの友達が~」とお願いしました

そう!このブログを読んでる皆さんの事ですよぉ



みんなの絵馬は力作ぞろいで、見てるだけでも楽しめました



と、ここでショックなことが~

Tくんがう〇ちを踏んだのです

神社でう○ちを片付けない人がいるなんて

信じられない

絶対にバチが当たるでしょう

潔癖なTくんはブーブー言いながら靴底を綺麗にしておりました(他人事)

その後は、遅めのランチをしにcafe milkyさんへ

実は、ワンコOKカフェは多いのですが、

お目当てのカフェに電話したら通じず

こういう事もあるので、年末旅行は気を付けてくださいね



ドッグランも併設してあるんですよ~

寒いので、ルッカは外にすら出たがらなかったですが



Tくんはまだお腹いっぱいだったからスイーツだけ(笑)



今度はカフェ巡りしたいなぁ




にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村
ミニチュアピンシャー ミニピン ルッカ