FC2ブログ
2020/04/30

Tくんはパパシェフ その3

今日で4月も終わりかぁ~

なんか長いようで短いような1か月だったなぁ

考える事も多くて

2日に1回はコロナ関係の夢を見る・・・

元々睡眠の質が悪いほうなので

最近は、体の方が時間で補おうとしてるのか

ほんとすぐに眠くなるんです(笑)

そんな状態でもお腹はすく訳で

またまた溜まってきたパパシェフ写真を

ずらずら~っとアップしようと思います♪

page7.jpg

page8.jpg

page9.jpg

初チャレンジのものや前回のリベンジ料理も

Tくんの腕はますますあがっていて

野菜を使いまわすことも出来るようになりました(笑)

そしてそして

テレワークで毎日おうちにいるので

ルッカとの絆が深まったらしく

最近のルッカは

私よりTくんを見つめている時間が多いような気がします

でも、寝る時は私とだもんね~

へへっ

では、Tくんファンのみなさま

また写真が溜まるまでしばしお待ちくださいね(笑)

ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/29

YouTuber ルッカちゃん誕生!

まだまだstay homeな毎日ですが

わたし・・・

とうとうやってしましました!

そう

ルッカちゃん

YouTuberになっちゃいました(笑)

s-019240433e260e0325b1eb016449f026562bfc473e - コピー

チャンネルを作ったのには訳があって・・・

時々、FC2動画を使ってブログに動画を載せていたのですが

ブログ工事で独自ドメインにしてから

動画を載せる作業がけっこう大変で

あっちこっちでやらないといけないことが多かったのです

元々FC2ブログには何個か動画編集ツールがあるので

そのうちの1つ

youtubeに手を出しちゃいました!

あ、あくまでもブログ用のツールなので

チャンネル名を

ルッカちゃんねる from LYCKA TILL

としています♪

そうそう、もう1つの理由は

オタ活の延長で、去年からYouTubeをよく見るようになって

YouTubeへの敷居が低くなったのもあります

ずっと見ちゃうんだよね~(笑)

肝心のブログへの動画投稿ですが

めっちゃ楽!

めっちゃ簡単!!

というわけで、過去のFC2動画もyoutubeに編集しなおして載せようかな?
(GWヒマだし)

ではでは

YouTuberルッカちゃんをどうぞ~





ご視聴いただきありがとうございました!

チャンネル登録、goodボタンよろしくお願いします
(YouTuberがよく言うやつ)

チャンネル登録者数が100人超えると

URLをカスタムできるそうなので

100人目指して頑張ろうかな(笑)

ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/28

おうちdeドッグラン

4月15日(水)

おうちdeピクニックの続きです♪

せっかくベランダに出たので

ちょっと走りますか?

あと3か月で10歳になるのですが

まだまだおもちゃで遊ぶのが大好き!

s-01332e03ef85f73b9b5ef609b3cb5d150feacc6d3d.jpg

s-01b58d2f42079d779e5da493f7346ca08b9d3b9fad.jpg

楽しそうだね~

s-0169d868217007745c5dcb52118dcacc31bce30811.jpg

でもね

s-019632bf0d35490c73e0ea3740ffd99d5dac388acd.jpg

おもちゃを咥えると

「家の中に入りたい」ってアピールするの・・・

s-01066713fad00ccde4d7933640b56dc6e54cb0d105.jpg

あ~あ

いなくなっちゃった(笑)

お散歩も楽しいけど

ドッグランも楽しいよね?

早くみんなで爆走できる日が来るといいなぁ

それまでは、おうちで我慢、我慢


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/27

おうちdeピクニック

4月15日(水)のこと

ポカポカな1日だったので

テレワークなTくんを横目に

ルッカとピクニックをすることに♪

s-01165e6731fd6f00c19da2e8cb36d1895ed417c532.jpg

ベランダはルッカ仕様になっているのですが

実はあんまり使用しておらず・・・

stayhomeを口実に、Tくんに掃除してもらいました(笑)

s-P4150014.jpg

プチピクニック&プチ女子会

それっぽい感じで用意するだけで

気分があがります♪

s-P4150016.jpg

ねっ

ルッカもそう思わない?

私はお団子で、ルッカにはいちごね

s-P4150025.jpg

s-P4150023.jpg

なかなかいいおうち時間を過ごせたので

これからの季節

ちょくちょく活用しようかな?って思います

せっかくベランダに出たんだから

あれもする?


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/25

常連さん【テイクアウトで応援】

4月15日(水)のこと

まだ全国に緊急事態宣言が出される前でした

とはいえ、外出自粛しているので

お家でのんびりと過ごしますよ~!!

もうねぇ、食べる事しか楽しみがないの(笑)

(あと自分磨きもちょっとだけ)

というわけで

休みの日はご近所ランチのテイクアウトするのが楽しくて♪

この日は、ルッカの散歩も兼ねてランチを買いに行きましょ

s-0107f76440a44e60c68d31d661567f1a65a444c74e.jpg

ルッカもウキウキだねぇ

ところが

ガ~ン!!!

お目当てのお店が休みだったので

気を取り直して

これまたご近所にある喫茶店へ

s-01cd83cc3c4076cb38b262b3effa75131f61a5cb75.jpg

ほぼ常連さんなこのお店

新型コロナウイルスが流行する前から出前をやっていたので

時々、出前で利用していました
(↑と言っても、電話で注文してTくんが取りに行くというパターン)

今回、ルッカも一緒にいたので

ダメ元で「ルッカも中で一緒に待っていいですか?」って聞いたら

「いいですよ~」

だって♪

ルッカちゃんよかったね

s-013840016dcf0fb6c6f1f8d593069db1b8690de812.jpg

カウンター好きにはたまらないよね(笑)

この調子でいけば、コロナが終息するころには

ワンコOKなカフェになるのでは!?

と期待して、通おうと思います

この日のランチはタコライス

s-018e166253983aebbc2bd6c5990f2209db4a519405.jpg

お店で食べるより、テイクアウトの方が安いの

でも、お店としては器代がかかるだろうし・・・

大変じゃないかな?って心配しちゃう

なので今度は食器持参で行ってみようかな?って思ってます

変かな??


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/24

もしもに備えて その2

昨日はちょっと前置きが長くなってしまいました・・・

なんだか、だらだらと書いちゃうんですよねぇ(反省)

01a28cd4e1295bd00b413111213d36e46e9687ec74.jpg

さてさて

「もしもに備えて」

①ルッカの1日を書き出す

毎日のことを当たり前のようにやっているので
いざ書き出すとなると難しかったです

ルッカの場合、ご飯の量の他に与え方にも気を使っているので
その辺もしっかりと書いておかないと!!
「朝ごはんをあげる」
だけで、両親に理解してもらうのは難しいと思って
細かくなりすぎないようにポイントを押さえてまとめました

010b3b77a303809361941cdc8943c86b44874cd010.jpg

ご飯と一緒にあげているサプリのことや歯磨きのこと、お散歩のこと
もちろん体調のこと(膝、腰)
それから性格も♪
両親は、ルッカと生活したことがないので
お互い(特にルッカ)が快適に過ごせるように
なるべく具体的に
なおかつ、大きい字で読みやすいように書きました
大切なのは、保管場所
「書いたやつどこに置いたっけ?」とならないように
すぐに出して渡せるようにしておかないとな

②持ち物の準備

ルッカを預ける事態となったら、絶対にバタバタしているはずなので
持ち物のリストも作っておくことに

010bbd35032a576590e9cb5195276f34ceeab7296c.jpg

これがあればTくんでも準備ができるはず(笑)

このブログはルッカ家の備忘録でもあるので
ずらずら~っと書きますね

◆大切なもの
・健康手帳

s-0176e6ca5eb8233cd2a22ace5b15e4f12fea371e6c.jpg

ルッカ家ではルッカの健康手帳(最近新しいカバーに変えた)に
今までの通院記録や先生とのやり取りを記載しています
これは、Tくんがルッカの全てを把握するのが難しいと思ったため
最悪、病院にこの手帳を渡せば
先生が見て、「血液検査のデータ」とか「今まで何の薬が出てるのか」
わかってもらえるだろうと
緊急事態にかかりつけじゃない病院に行く可能性もありますしね
なので両親にも
「何かあったら、先生にこれ渡して見てもらえばわかるから」
と言おうと思います

ちなみに、この手帳の中に病院の診察券を入れ
かかりつけ病院と夜間救急病院の電話番号等も書いてあります

・鑑札
・お財布
 ルッカのお財布にお金を入れて渡しておけば
 「これでルッカのものを買ってください」と言えるので
 お互いに気まずくならないんじゃないかなぁ・・・
 なんとなく

◆その他

ルッカさんは旅犬なので、日ごろから旅行へ行く備えをしています(笑)

なので、旅行セットに追加で両親へ預ける用を考えました

s-01a1e7d173c147bd658ffd1d5d484aaa37c0ea7842.jpg

ルッカ用の旅行バッグは2つあって
車用は「トイレトレー」がすっぽり入るサイズ

s-01c6c27664fe34265da9eb4d608f465134c3033461.jpg

トレーがある方がトイレの失敗がないのです
かさばるので、車で旅行に行く時しかもっていけませんが・・・
(郵送用バッグには折り畳みできるトイレトレーが入ってます)

郵送用の中はこんな感じ

s-0126d15ee2c9f3c4f27da0fd41a1b161585358819b.jpg

・お洋服入れ

s-01defe007f42f5ffc899abc3cef879964edc9e09ef.jpg

脱いだお洋服もネットに入れておけばそのまま洗濯機へポイできるので便利

・ご飯入れ

s-01b163157c276929e3e26d37725f58808dc70af290.jpg

ご飯は14日分+α必要?
サプリ、ヤギミルク、おやつも多めに準備する
両親は歯磨きできるかな~?

・食器入れ

s-013eb1544ce1a8cbeb4f1b494f5cfe5910cb740707.jpg

旅先には食器用洗剤とスポンジの持参はおすすめ
タッパーはいつもウェットフードを1/4づつあげているので
必ず必要なんです
あと、携帯用のハサミもおすすめ
旅先でお洋服買ったりするでしょ←すぐ着せたい人(笑)

あまり使わないけど一応持っていくもの

・トイレ関係

s-0155cbbf38f73cbce254d16baeff82b1188e9b419a.jpg
(旅行先にない場合&足りなくなった場合用)

ルッカは薄いトイレシーツが好きじゃないみたい
なので、苦手そうなトイレシーツの場合は
家から持ってきたやつを使ったりします

トイレは14日分×3~4?必要
マナー袋も14日分×2~3?必要

・非常用

s-01a02ade77f570bb88781c741bf72140df44049f19.jpg
(心配性なので)

ここまでは旅行グッズとして常に用意しているもので

プラス両親に預ける用のものは

・リード
・ハーネス
・スリング(一応)
・ブランケット2~3枚
・タオル2~3枚
・簡単お散歩バッグ

016752751600d692b69314bb95b45f5c90694921da.jpg
(必要最小限だけ)

・エアバギーのコット

s-0144cff45ed0d622e9bd8a20eb70338311d40506e0.jpg

ベッドにもなるし、蓋をしめればキャリーバッグにもなるかな

・簡易ゲート

s-017be935c954c9c9789f4dc33f545091610fe462b4.jpg

実は一番怖いのは脱走・・・

犬を飼ってない家には無いものなので、

これは2つ持参しようと思います

と、ここまで考えてやっと一安心できました(笑)

みなさん、引かないでください・・・

次は、もし私たちが感染した場合

ホテル療養に持っていくものもリストアップしなくちゃな

差し入れNGってニュースで言ってたし

ほんと何も起こらずに

新型コロナが終息するのを願うばかりです



ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/23

もしもに備えて その1

先日

フリーアナウンサーの赤江さんが感染を発表した時に

新型コロナウイルスへの準備として

(1)事前に2週間分の隔離生活の用意
(2)事前に家を片付け、スペースを作る
(3)玄関前に食料などを届けてくれる存在の確認
(4)他の病気に備えた置き薬の用意
(5)両親が感染した場合、誰が子供の面倒を見るか
(6)回復後の世間の理解がどの程度あるか

の6点を呼び掛けた

というのを見ました

自分も不安な中、こういう呼びかけをしてくださるのは

素晴らしいと思います

s-016112807d0a4b3cb583740fe0456143f608565faf.jpg

私はテレワークの出来ない仕事なのもあって

感染対策には気を使っています

仙台は、ここ数日新しい感染者はいないものの

やはり、いつ誰が感染しているか?わからない状態だと思います

もし、私たち夫婦のどちらかが感染した場合

もう片方も濃厚接触者として、感染している確率は高く・・・

どちらも無症状もしくは軽症で自宅療養できる場合はいいのですが

2人とも入院もしくはホテル療養が必要となった場合

ルッカをどうしよう!!

と赤江さんの(5)を読んで大パニック

分離不安なルッカを2週間もペットホテルに預けるのは無理

というのも以前

5日間くらい預けた時にストレスで指の間を舐めて

指の間がただれてしまった過去があるからです

その時に「ルッカを置いて旅行には行かない」と決めました

となると、

ルッカを預けるのは私の両親!?

両親は大の動物好きなので喜んで引き受けるでしょうが

なにせ飼い方が雑!

実家のボブちゃんは味の付いたステーキやカレーライス

おまけにチョコレートを食べても平気な

伝説の犬でしたが

ルッカに同じことをされては困るわけです

昨日はお休みだったので、

あれこれと「もしもに備えて」の準備を行いました

心配性すぎるだろう・・・と呆れる方もいるとは思いますが

私の完全な自己満足なので、どうか温かい目で見守ってください

あ、長くなったので2回にわけようかな(笑)


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/22

Tくんはパパシェフ その2

s-01d0660c751e852956b2c2627616fd77bfb0e38182.jpg

はいっ

またパパシェフ写真が溜まってきたので

ずらずら~っと載せていきたいと思います

page4_2020042108005895b.jpg

page5_2020042108010203e.jpg

page6_202004220633128c5.jpg


どうですか?

すごいでしょう(笑)

ほんと、Tくんには感謝です♪

料理の腕もメキメキとあがっております!!

元々、Tくんと私は味の好みが似ているので
(辛い物苦手、あまじょっぱいの好き)

味つけに関しては「これはちょっと薄いね」くらいしか

いう事がありません

次にチャレンジしたい料理とかも出てきて(煮魚だって!)

まだテレワークは続くと思うので、頑張ってほしいものです(笑)

そうそう、私の両親はTくんが好きなので

「毎日、Tくんがご飯作ってくれるんだ~」と言ったら

母が時々差し入れを持ってくるようになり

父は買ったけど使ってないレシピ本をTくんに託しました(笑)

ほんと困った両親です・・・

また、写真が溜まったら載せるので

Tくんファンのみなさん(いるのかな?)しばしお待ちを♪


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/21

記念のアートコスプレ

先日のこと

実はインスタでの投稿がちょうど1600という時に

記念の意味を込めて

アートコスプレで投稿したのです!

アートコスプレって知ってますか?

私は知らなかったのですが

2月に画家の白川さんとランチしたときに教えてもらいました!!

徳島県にある大塚国際美術館

有名な絵画の複製を飾っているのですが

その絵画の前で、同じような恰好をするのが流行ってる?らしいのです

確かに面白いですよね♪

そんな話を聞いたら、

コスプレ好きなルッカが黙っていません!!

注)ルッカにコスプレさせるのが好きな私が

が正解です・・・

というわけで、

第1回目のアートコスプレは

s-P2260086.jpg

フェルメールの真珠の耳飾りの少女です

自画自賛ですが

めっちゃクオリティ高いものができました(笑)

s-P2260092.jpg

用意したものは、

青い布と黄色い布と真珠っぽい飾り

のみ!!

これを着て動くわけではないので適当に縫い

ルッカにそれっぽいポーズをとってもらえば完成です

撮った写真の面白さと達成感がすごくて

第2回は何にしようかな~?と構想を練っています

これも立派なおうち時間になるかな?


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ
2020/04/20

2人のお供

4月12日(日)の続きです♪

ドライブスルーでゲットしたランチをお家で食べて

すこしまったりしたら、ちょっとだけお買い物へ

といっても仕事で使うものを買うだけなんだけどね

一番近い100均は

歩いて行けるんだけど

「よし、行こう!」と思わないと行かない微妙な距離なの

せっかくなので、2人のお供を連れて行きましょう(笑)

ね、ルッカちゃん

s-014efff69c134a4466ac0a81637dc699b88a5fcde0.jpg

ルッカは家族でお散歩するのが好き

私とだけ、Tくんとだけで散歩するより

グイグイ歩くんです♪

s-016daec48215a1a3214ada866e610767f9ac5227dd.jpg

時々、電柱に隠れて

「ルッカ、私を探すかな~?」

な~んて遊びを仕掛けるのですが

見事にスルー・・・

横を通り過ぎていって、ちょっと悲しくなったのは秘密です(笑)

s-01144f1f035f32afe80349eda223459fff6677c129_202004190708072c3.jpg

ご近所の花壇でパチリ

実はね

大きい公園は人が多いんじゃないか?って思って

怖くて行ってないの

元々心配性な方なのですが、

新型コロナでますます心配性が増してる気がします・・・

早く、普通の生活が送れるようにならないかなぁ


ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ