ルッカは毎月サロンで
爪切り、肛門腺絞り、足裏パッドのカット、耳掃除
をお願いしています
最近の悩みは耳のこと
毎回、終わった時に
「ルッカちゃん、お耳が汚れてました」
と言われるのです
家では耳を気にする素振りもないし
もちろんにおいもしない
心配で何回か病院に
「サロンで耳が汚れていると言われるんです」
と伝えて、診てもらっても
特に異常はないし、汚れが溜まりやすい子なんじゃないか?
とのこと
でも、グルーミングのたびに
「汚れてました」って言われると気になりません?
12月の時に私
とうとう言ってしまったんです
「病院では問題ないって言われてますが
じゃあ、どうしたらいいんですか!?」
と・・・
そうしたら、トリマーさんが
「外耳炎でもないですし、汚れやすいんでしょうね」
って
!?!?!?
とはいえ、気になるものは気になる
今まで病院でもサロンでも
「自分では耳掃除をしないでください」
と言われていたのだけど
(↑だから、どうしたらいいんですか?と言ったのです)
自分でできる範囲で耳掃除をすることにしました
ネットでポチっとした
洗浄液と綿棒

普通の綿棒だと小さいし硬いかな?と思って
見つけたスゴふわ綿棒
ベビー用に良いらしい
ルッカは犬だしシニアだけどね(笑)

*閲覧注意(汚いの映ります)

綿棒に洗浄液を浸し
耳の中まで入れるのは怖いから、手前の方をなぞるだけ
グルーミング2W後なのに、もう汚れている
とはいえ
なんだか汚れすぎじゃない?
いつもサロンで耳掃除嫌がるって言われるから
ちゃんと綺麗にできていないのでは?
って疑惑が・・・
さらに2W後の
1月5日(水)
いつものグルーミングデー
*閲覧注意(汚いの映ります)

やっぱり汚れている・・・
(でも2W前よりは綺麗だよね?)
2月のグルーミングデーまでは1週間ごとに
耳掃除してみようかな?
ルッカちゃんお耳綺麗ですね
って言われる日がくるのかな・・・
Instagramはこちら→
aco.lyckayoutubeはこちら→
ルッカちゃんねるブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村
ミニチュアピンシャー/ミニピン/ルッカ