七五三参り@市谷亀岡八幡宮 その1
結構暑かった9月3日のこと

キャリーバッグで失礼します(笑)
7月で7歳になったルッカさん
7歳かぁ~
七五三するのも最後だし!と
ビューンとやってきたのは
市ヶ谷駅

から、徒歩で数分
緑色の川?

水は死んでいそうだけど・・・

ルッカもそう思うみたい(笑)

川を超えて到着したのは、市谷亀岡八幡宮


結構急な階段をのぼると
じゃ~ん

色々と調べた結果、
仙台ではきちんとご祈祷してもらえるところが見つからなかったので
市谷亀岡八幡宮でご祈祷してもらうことにしたのです
七五三は11月15日だけど(←私の誕生日)
10月から混むのは知っていたので、ご迷惑にならないように9月にお願いしました!
少し早めに着いたので、着替えて撮影


可愛く撮れてる~
一応、お家で前撮りもしたよ!
写真館風に加工(笑)


これもいい記念だね(自画自賛)
そうそう、
今回ルッカの七五三をするにあたって、初穂料というものを初めて知りました

我が家には子供がおりませんので
こういうマナーを知る機会がありません
きっと、世の中のお父さんお母さんも
子供が生まれて、成長とともにこういう事を学んでいくのかな?
常に手探りで、ドキドキしてるのかな?
自分の両親もそうだったのかな?
と思うと
なんだか、感慨深いものがありました
私もルッカを通して、色々と学ばせてもらっていると思います
ご祈祷の様子は次回
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします


キャリーバッグで失礼します(笑)
7月で7歳になったルッカさん
7歳かぁ~
七五三するのも最後だし!と
ビューンとやってきたのは
市ヶ谷駅


から、徒歩で数分
緑色の川?

水は死んでいそうだけど・・・

ルッカもそう思うみたい(笑)

川を超えて到着したのは、市谷亀岡八幡宮



結構急な階段をのぼると
じゃ~ん


色々と調べた結果、
仙台ではきちんとご祈祷してもらえるところが見つからなかったので
市谷亀岡八幡宮でご祈祷してもらうことにしたのです
七五三は11月15日だけど(←私の誕生日)
10月から混むのは知っていたので、ご迷惑にならないように9月にお願いしました!
少し早めに着いたので、着替えて撮影


可愛く撮れてる~

一応、お家で前撮りもしたよ!
写真館風に加工(笑)


これもいい記念だね(自画自賛)
そうそう、
今回ルッカの七五三をするにあたって、初穂料というものを初めて知りました

我が家には子供がおりませんので
こういうマナーを知る機会がありません
きっと、世の中のお父さんお母さんも
子供が生まれて、成長とともにこういう事を学んでいくのかな?
常に手探りで、ドキドキしてるのかな?
自分の両親もそうだったのかな?
と思うと
なんだか、感慨深いものがありました
私もルッカを通して、色々と学ばせてもらっていると思います



ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします

- 関連記事
-
- 七五三参り@市谷亀岡八幡宮 その2 (2017/09/08)
- 七五三参り@市谷亀岡八幡宮 その1 (2017/09/07)
- 最後は銀座で (2017/04/08)
コメント
No title
仙台ではきちんと祈祷してくれるところないんだね(^_^;)
まあする予定はないけど(^_^;)
ルッカちゃん、お着物素敵ね♪
確かに、子供がいないとわかないこと沢山ですね。
親の役目1つまた勉強したんですね!!
acoさん、昨日はキャンディの誕生日にお祝いコメントをありがとうございました。
6歳のキャンディもどうぞよろしくね♪
またどこかでお会いできますように♪
2017-09-07 12:58 キャンディまま URL 編集
ルッカちゃん、おすまししてカワイイーーーーー(*⁰▿⁰*)♡
首元のフワフワつけてるのとか、顔つきが人間の女の子にしか見えないのは私だけでしょうか…笑
そしてお着物とっても素敵です(*´∀`*)♡!!!
続き、楽しみにしてます!♩
2017-09-07 18:37 kiku URL 編集
Re: No title
やっぱりペットだからね、なかなか神社はOKなところ少ないよね
でも、とってもいい思い出になりましたよ~!
次はハーフ成人式か、ペットの還暦か(笑)
楽しみは盛りだくさんです
2017-09-08 07:24 aco URL 編集
Re: タイトルなし
なんだかお利口におすまししてくれましたぁ~♡
私も時々ルッカが人間の女の子に見えるのは、幻覚じゃなかったのね(笑)
でも、正体はやんちゃなミニピンらしいミニピンですよ~!
2017-09-08 07:26 aco URL 編集