ペットドックの結果
昨日は日曜日だったけどお勉強
その後は家族でお花見に行ってきましたぁ
今年のお花見はこれで最後かな?
その様子はまた今度♪

4月4日(水)の続きだよ
お花見を満喫した後は
3月28日に受けたペットドックの結果を聞きに病院へ
ペットドック当日の様子はこちら → ペットドック
いつもは朝イチとか午後イチに行くので、そんなに待つことがないんだけど
この日はお昼前に行ったから、混んでた!!
検査結果を聞いて、前回撮影したレントゲン写真と心電図をもらいます(先生苦笑)
普通は「レントゲンの写真下さい」はあっても「心電図下さい」はないらしい
先生にびっくりされたけど、気にしませ~ん!
そして、狂犬病ワクチンの注射を

フィラリアの薬1シーズン分とノミダニの薬通年分をもらい
カレンダーももらったから荷物がいっぱい
で、肝心のペットドックの結果ですが・・・
一般検査は異常なし
尿検査・便検査も異常なし
レントゲン撮影の結果は


特に異常なし
あ、今年は便秘って言われなかったな~(笑)
心電図は

去年と同じく、
ドキドキがすごかったらしく頻脈傾向
そして今年も不整脈がでました
しかも、ショートラン型・・・
日常生活で、咳をする事もないし苦しがる様子もないので
このまま経過観察でいいそうです
私も若い頃から不整脈持ちなのですが
自分の事は「全然大丈夫でしょう♪」と思えても
ルッカのことは「大丈夫!」って思えない
あまりドキドキさせるのはよくないそうなので
これからはドッグランでも爆走が止まらないときは、強制的に休ませよう!
あ、その前に
歳のせいか前より爆走時間が短くなったんだった(笑)
あとは血液検査

シニアになってもほぼパーフェクト!
白血球数が少なめなのとMCHCが多いのは
元々の可能性が高いので、来年また比較すればいいって~
去年ひっかかった甲状腺の方は異常なしでよかった♪
不整脈は心配だけど
私ができるのは、日々のルッカをきちんと見て
ちょっとした変化を見逃さないこと!
今年8歳になるルッカちゃん
これから気温があがる季節だから
シニア向けにシフトチェンジしていかないとね
次、病院へ行くのは7月のワクチンだね!
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



その後は家族でお花見に行ってきましたぁ
今年のお花見はこれで最後かな?
その様子はまた今度♪

4月4日(水)の続きだよ
お花見を満喫した後は
3月28日に受けたペットドックの結果を聞きに病院へ
ペットドック当日の様子はこちら → ペットドック
いつもは朝イチとか午後イチに行くので、そんなに待つことがないんだけど
この日はお昼前に行ったから、混んでた!!
検査結果を聞いて、前回撮影したレントゲン写真と心電図をもらいます(先生苦笑)
普通は「レントゲンの写真下さい」はあっても「心電図下さい」はないらしい
先生にびっくりされたけど、気にしませ~ん!
そして、狂犬病ワクチンの注射を

フィラリアの薬1シーズン分とノミダニの薬通年分をもらい
カレンダーももらったから荷物がいっぱい

で、肝心のペットドックの結果ですが・・・
一般検査は異常なし
尿検査・便検査も異常なし
レントゲン撮影の結果は


特に異常なし
あ、今年は便秘って言われなかったな~(笑)
心電図は

去年と同じく、
ドキドキがすごかったらしく頻脈傾向
そして今年も不整脈がでました
しかも、ショートラン型・・・
日常生活で、咳をする事もないし苦しがる様子もないので
このまま経過観察でいいそうです
私も若い頃から不整脈持ちなのですが
自分の事は「全然大丈夫でしょう♪」と思えても
ルッカのことは「大丈夫!」って思えない

あまりドキドキさせるのはよくないそうなので
これからはドッグランでも爆走が止まらないときは、強制的に休ませよう!
あ、その前に
歳のせいか前より爆走時間が短くなったんだった(笑)
あとは血液検査

シニアになってもほぼパーフェクト!
白血球数が少なめなのとMCHCが多いのは
元々の可能性が高いので、来年また比較すればいいって~
去年ひっかかった甲状腺の方は異常なしでよかった♪
不整脈は心配だけど
私ができるのは、日々のルッカをきちんと見て
ちょっとした変化を見逃さないこと!
今年8歳になるルッカちゃん
これから気温があがる季節だから
シニア向けにシフトチェンジしていかないとね

次、病院へ行くのは7月のワクチンだね!
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



- 関連記事
-
- 2019ペットドックの結果 (2019/04/12)
- ペットドックの結果 (2018/04/09)
- ペットドック (2018/03/30)
コメント