2018年末お正月伊豆旅行 出発編
年末年始は伊豆へ行ってきました~
寒い寒い東北から避寒して暖かい伊豆へ
前回は2016年の下田が最後でしたので、2年ぶりでした!
相変わらず、長い長い旅行記となりますが
ルッカ家の備忘録ですので、お暇な方はお付き合いくださいね(笑)

2018年12月30日のこと
いつも通り、新幹線に乗り込み行ってきま~す!

今回もお手軽にfree stitchのキャリーバッグで
中に湯たんぽを入れてあげたら、いつも以上におとなしかった
ミニ湯たんぽは重宝しております
大宮から見えた富士山

大宮から見えるなんて知らなかった~
なんで今まで気づかなかったんだろう?って思ったら
私大体、大宮過ぎるまで爆睡しているんだった・・・
そりゃ気づかないわけだ(笑)
大混雑の東京駅で東海道新幹線に乗り換え、到着したのは
三島

やっぱり暖かいねぇ
三島でレンタカーをして、ぶ~んと移動
やってきたのは、こちら
沼津港

お昼前に到着したのに、結構混雑していましたぁ
ちょっと早めのランチはこちらで


屋根があるので、雨でも大丈夫!
向かって右側は「焼き」のお店で、こちらもワンコOKみたい
結構ワンコ連れが多かったよ
ルッカ家の目当ては「丼」!!


釜揚げしらす美味しかった~
マグロは食べれないので、Tくんとルッカちゃんへ
大好きなマグロ食べれてよかったね

にしても、大きすぎない?

舌みたいになってるよ
これで、しばらくマグロ食べなくても大丈夫だよね??
さぁ、お腹いっぱいになったら散策に行きましょう

海が目の前

漁船の前でやらせ写真

(おやつ置いてるの)
行列だった深海プリン工房

ゲットしたのは、ノーマルじゃなくて深海プリン


上がラムネ味のゼリーで下がプリン
なんとも不思議なお味でした(笑)
さ~て、お次はあそこに行きますよぉ♪
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



寒い寒い東北から避寒して暖かい伊豆へ
前回は2016年の下田が最後でしたので、2年ぶりでした!
相変わらず、長い長い旅行記となりますが
ルッカ家の備忘録ですので、お暇な方はお付き合いくださいね(笑)

2018年12月30日のこと
いつも通り、新幹線に乗り込み行ってきま~す!

今回もお手軽にfree stitchのキャリーバッグで
中に湯たんぽを入れてあげたら、いつも以上におとなしかった
ミニ湯たんぽは重宝しております
大宮から見えた富士山


大宮から見えるなんて知らなかった~
なんで今まで気づかなかったんだろう?って思ったら
私大体、大宮過ぎるまで爆睡しているんだった・・・
そりゃ気づかないわけだ(笑)
大混雑の東京駅で東海道新幹線に乗り換え、到着したのは
三島


やっぱり暖かいねぇ

三島でレンタカーをして、ぶ~んと移動
やってきたのは、こちら
沼津港


お昼前に到着したのに、結構混雑していましたぁ
ちょっと早めのランチはこちらで


屋根があるので、雨でも大丈夫!
向かって右側は「焼き」のお店で、こちらもワンコOKみたい
結構ワンコ連れが多かったよ
ルッカ家の目当ては「丼」!!


釜揚げしらす美味しかった~

マグロは食べれないので、Tくんとルッカちゃんへ
大好きなマグロ食べれてよかったね


にしても、大きすぎない?

舌みたいになってるよ

これで、しばらくマグロ食べなくても大丈夫だよね??
さぁ、お腹いっぱいになったら散策に行きましょう

海が目の前

漁船の前でやらせ写真

(おやつ置いてるの)
行列だった深海プリン工房

ゲットしたのは、ノーマルじゃなくて深海プリン



上がラムネ味のゼリーで下がプリン
なんとも不思議なお味でした(笑)
さ~て、お次はあそこに行きますよぉ♪
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



- 関連記事
-
- 2018年末お正月伊豆旅行 伊豆の国編 (2019/01/09)
- 2018年末お正月伊豆旅行 出発編 (2019/01/08)
- 2016伊豆下田旅行 おまけ (2016/05/16)
コメント