愛玩動物飼養管理士
今日はお休みだけど、仕事で東京へ
あ~、インフルが猛威を振るってる中
人が多いところに行くの怖いなぁ・・・
うがい教のTくんに「ちゃんとうがいしたの?」って言われるのよ
私の方がその辺詳しいんだけどなぁ

悲しみの多かった昨年の2月
まだ1年・・・
私はいまだに実家で飼っていた
先々代のマリンの最後を思い出すと胸が締め付けられます
ルッカに今後起こるであろうことを考えると涙がでます
「今自分ができることをやらないと」と思って1年弱
3月の決意
はじめの1歩
ようやく一段落しました!
実は3月に申し込みをし、7月に課題提出、8月にスクーリング
そして11月に試験を受けていたのです
愛玩動物飼養管理士の資格は、動物取扱責任者になるために必要な資格なのですが
今のところ、動物取扱責任者もペットビジネスをするつもりもありません
ただ、自分が勉強した成果を形に表したくて・・・
完全な自己満足です
でも、これが来ると嬉しいね

そう!合格したのです!!
ネットでは「課題提出のテキストをやれば大丈夫」とか「スクーリング資料だけやれば大丈夫」
って書いてあったんだけど
試験を受けた感想は、「ちゃんと教科書も読んでおきましょう」ってこと
知らない単語出てきて焦った~

お~!上から目線
でも、ルッカのためなら頑張れるのは事実!
本当は犬服作ったり、栄養学を学んで手作りご飯を作ったりしたいけど
その辺の才能が全くないからなぁ・・・
ひきつづきルッカのためになる事を学べたらいいな
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



あ~、インフルが猛威を振るってる中
人が多いところに行くの怖いなぁ・・・
うがい教のTくんに「ちゃんとうがいしたの?」って言われるのよ

私の方がその辺詳しいんだけどなぁ

悲しみの多かった昨年の2月
まだ1年・・・
私はいまだに実家で飼っていた
先々代のマリンの最後を思い出すと胸が締め付けられます
ルッカに今後起こるであろうことを考えると涙がでます
「今自分ができることをやらないと」と思って1年弱
3月の決意
はじめの1歩
ようやく一段落しました!
実は3月に申し込みをし、7月に課題提出、8月にスクーリング
そして11月に試験を受けていたのです
愛玩動物飼養管理士の資格は、動物取扱責任者になるために必要な資格なのですが
今のところ、動物取扱責任者もペットビジネスをするつもりもありません
ただ、自分が勉強した成果を形に表したくて・・・
完全な自己満足です
でも、これが来ると嬉しいね


そう!合格したのです!!
ネットでは「課題提出のテキストをやれば大丈夫」とか「スクーリング資料だけやれば大丈夫」
って書いてあったんだけど
試験を受けた感想は、「ちゃんと教科書も読んでおきましょう」ってこと
知らない単語出てきて焦った~


お~!上から目線

でも、ルッカのためなら頑張れるのは事実!
本当は犬服作ったり、栄養学を学んで手作りご飯を作ったりしたいけど
その辺の才能が全くないからなぁ・・・
ひきつづきルッカのためになる事を学べたらいいな
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



- 関連記事
-
- いかにんじん (2019/02/07)
- 愛玩動物飼養管理士 (2019/01/30)
- テンペラ画展 (2019/01/04)
コメント
No title
これ、資格自体は役に立つものではないですけど、そのための勉強がとっても楽しかったし、ためになったと思います。特にテキストの動物愛護のところは、読んでいて泣けてしまって・・・(年寄りだから涙もろいんです)。この勉強のおかげで我が子が一層愛おしくなりました。
2019-01-30 08:54 りんこママ URL 編集
Re: No title
コメントありがとうございます!
私、ママさんのブログはいつも読み逃げしておりました~
コメント嬉しいです!!
私も勉強のおかげでルッカのことが一層愛おしくなりました♡
お互いに長生きしてもらえるように頑張りましょうね♪
2019-01-31 08:01 aco URL 編集