ミニピンワイワイBBQ BBQ編その1
千葉の停電・・・
まだまだ暑いので、電気がないのは相当つらいですよね
早く復旧しますように
我が家も防災グッズの確認しておかないと!

8月25日(日)の続きです♪
ようやくタイトル通りBBQのお話しへ
緑水苑はBBQもできちゃうありがたい場所なのですが
ワンコと一緒の方は
ドッグランに入る手前にBBQスペースがあるのです!


↑今回はこちらに準備してありました
しかも、前もって予約すると手ぶらでBBQできちゃうの
お店の人がバーナーで一気に炭に火をつけてくれて

準備完了

早っ!!
ではではかんぱ~い

ルッカもかんぱ~い

遊び疲れたので、スリングでまったり中
お肉も野菜もおにぎりも用意してあったよ


せっせと焼いてくれるのは
アウトドアができるパパ達
あ、ルッカ家はもちろん食べる専門です

途中のスーパーで調達してきた焼きそばも

これもパパさん達が作ってくれました~
お肉が食べれないレオロンママさんのおすすめは
焼き魚肉ソーセージ

初めて食べたけど、魚肉ソーセージがふわっふわになって美味しかった♪
3本は食べたと思う
っと、まだお写真続くので
もう1回にわけま~す
ランキングに参加しています♪



まだまだ暑いので、電気がないのは相当つらいですよね
早く復旧しますように
我が家も防災グッズの確認しておかないと!

8月25日(日)の続きです♪
ようやくタイトル通りBBQのお話しへ
緑水苑はBBQもできちゃうありがたい場所なのですが
ワンコと一緒の方は
ドッグランに入る手前にBBQスペースがあるのです!


↑今回はこちらに準備してありました
しかも、前もって予約すると手ぶらでBBQできちゃうの
お店の人がバーナーで一気に炭に火をつけてくれて

準備完了

早っ!!
ではではかんぱ~い


ルッカもかんぱ~い

遊び疲れたので、スリングでまったり中
お肉も野菜もおにぎりも用意してあったよ


せっせと焼いてくれるのは
アウトドアができるパパ達
あ、ルッカ家はもちろん食べる専門です


途中のスーパーで調達してきた焼きそばも

これもパパさん達が作ってくれました~
お肉が食べれないレオロンママさんのおすすめは
焼き魚肉ソーセージ


初めて食べたけど、魚肉ソーセージがふわっふわになって美味しかった♪
3本は食べたと思う

っと、まだお写真続くので
もう1回にわけま~す

ランキングに参加しています♪


- 関連記事
-
- ミニピンワイワイBBQ BBQ編その2 (2019/09/12)
- ミニピンワイワイBBQ BBQ編その1 (2019/09/11)
- ミニピンワイワイBBQ 池編 (2019/09/10)
コメント