メンテナンス【2019年10月】
今週に入って急に寒くなりましたね・・・
このままあっという間に冬になるのかなぁ
寒いのは大嫌いなので、憂鬱です

さてさて
10月6日(日)のこと
この日は2か月に1度のメンテナンスデー
久しぶりにdogwoodさんへ
Before

2か月なので、そんなについていないかな?
After

ピカピカになりました
無麻酔の歯石除去については
賛否両論あるそうですが、私は必要なんじゃないかな?って思っています
もちろんお家での歯磨きを毎日するのが大前提ですが
歯石になってしまった汚れは歯ブラシでは取れないので
スケーラーで取る必要があると思います
しかも、
1年に1回とか6か月に1回じゃ期間が長すぎで・・・
あまり目立たないうちに取ってあげるのが
ルッカと術者の負担にならなくていいんじゃないのかな?
人間もそうですよね(笑)
ルッカは小さい頃から3か月に1回メンテナンスしていましたが
シニアになってから、歯石が付きやすくなったので
2か月に1回と期間を短くしています♪
ちなみに、私は硬いガムとか牛皮とかは否定派なので(笑)
与えていません!
ルッカ自身、若い頃ガムのせいで歯が折れて抜歯した事があります
人間の何倍も噛む力が強いのに
人間より小さくて薄い歯
人間でも噛めないような硬い物をあげたら
どこに一番負担がかかるか・・・わかりますよね?
「若いうちは大丈夫だろう」と
ルッカにガムをあげていたことを後悔しています
歯磨きの仕方については・・・
今度暇な時でも書こうかな?
(我流なのでビックリされるかも)
ランキングに参加しています♪


このままあっという間に冬になるのかなぁ
寒いのは大嫌いなので、憂鬱です


さてさて
10月6日(日)のこと
この日は2か月に1度のメンテナンスデー
久しぶりにdogwoodさんへ

Before

2か月なので、そんなについていないかな?
After

ピカピカになりました

無麻酔の歯石除去については
賛否両論あるそうですが、私は必要なんじゃないかな?って思っています
もちろんお家での歯磨きを毎日するのが大前提ですが
歯石になってしまった汚れは歯ブラシでは取れないので
スケーラーで取る必要があると思います
しかも、
1年に1回とか6か月に1回じゃ期間が長すぎで・・・
あまり目立たないうちに取ってあげるのが
ルッカと術者の負担にならなくていいんじゃないのかな?
人間もそうですよね(笑)
ルッカは小さい頃から3か月に1回メンテナンスしていましたが
シニアになってから、歯石が付きやすくなったので
2か月に1回と期間を短くしています♪
ちなみに、私は硬いガムとか牛皮とかは否定派なので(笑)
与えていません!
ルッカ自身、若い頃ガムのせいで歯が折れて抜歯した事があります
人間の何倍も噛む力が強いのに
人間より小さくて薄い歯
人間でも噛めないような硬い物をあげたら
どこに一番負担がかかるか・・・わかりますよね?
「若いうちは大丈夫だろう」と
ルッカにガムをあげていたことを後悔しています

歯磨きの仕方については・・・
今度暇な時でも書こうかな?
(我流なのでビックリされるかも)
ランキングに参加しています♪


- 関連記事
-
- メンテナンス【2020年1月】 (2020/02/07)
- メンテナンス【2019年10月】 (2019/10/16)
- メンテナンス【2019年8月】 (2019/08/18)
コメント