お正月旅行 伊勢神宮内宮編
12月31日(火)の続きです♪
バスを降りたら、徒歩数分で内宮へ到着

やっぱりすごい人~!!
朝型なルッカ家ですが
伊勢神宮の参拝開始時間は早朝の5時半!
さすがに早朝は無理でした~(笑)
ちなみにおかげ横丁は9時半から開店しているそうですよ

ルッカはここまで
鳥居をくぐって宇治橋は渡れません
Tくんとルッカにはここでお留守番してもらい、私だけ内宮へ
五十鈴川も神聖な川です

鳥居の横にある
衛士見張所という場所で愛犬を預かってくれるそうなのですが
宇治橋を渡っているとワンコたちの悲痛な声が・・・
ルッカ家はもともと預けるつもりありませんでしたが
あの声を聞くと、余計に「預けなくてよかった」と思いました
お留守番してくれたTくんに感謝です
内宮側の鳥居

足早に参拝して、ただいま~!
せっかくなのでここでも記念撮影

正直、もっとじっくりゆっくりと参拝したかったのですが
それはまたいつの日かにしたいと思います♪
「伊勢神宮参拝きっぷ」についていた参宮記念品も
もちろんゲットしましたよ!

引換券を見せたら、
「お好きなのどうぞ」
って販売しているものをその場で選べちゃうという
ふ、太っ腹~
ランキングに参加しています♪

バスを降りたら、徒歩数分で内宮へ到着

やっぱりすごい人~!!
朝型なルッカ家ですが
伊勢神宮の参拝開始時間は早朝の5時半!
さすがに早朝は無理でした~(笑)
ちなみにおかげ横丁は9時半から開店しているそうですよ

ルッカはここまで
鳥居をくぐって宇治橋は渡れません
Tくんとルッカにはここでお留守番してもらい、私だけ内宮へ
五十鈴川も神聖な川です

鳥居の横にある
衛士見張所という場所で愛犬を預かってくれるそうなのですが
宇治橋を渡っているとワンコたちの悲痛な声が・・・
ルッカ家はもともと預けるつもりありませんでしたが
あの声を聞くと、余計に「預けなくてよかった」と思いました

お留守番してくれたTくんに感謝です

内宮側の鳥居


足早に参拝して、ただいま~!
せっかくなのでここでも記念撮影


正直、もっとじっくりゆっくりと参拝したかったのですが
それはまたいつの日かにしたいと思います♪
「伊勢神宮参拝きっぷ」についていた参宮記念品も
もちろんゲットしましたよ!

引換券を見せたら、
「お好きなのどうぞ」
って販売しているものをその場で選べちゃうという
ふ、太っ腹~

ランキングに参加しています♪


- 関連記事
-
- お正月旅行 おかげ横丁前編 (2020/01/22)
- お正月旅行 伊勢神宮内宮編 (2020/01/21)
- お正月旅行 伊勢神宮外宮編 (2020/01/20)
コメント