2018年末お正月伊豆旅行 伊豆の国編
ものが壊れるのは仕方のないことだとしても
「そりゃ壊れるよ」って使い方をすれば当たり前
スタッフちゃんにイライラした昨日でした
若者ってガサツだったり、のんびり屋さんが多いように思うんだけど
気のせいかな?
私がおばちゃんなだけ??

今日も旅行記の続きです♪
沼津でランチした後は、
私の好きなあれをしに行きましょう♪♪
やってきたのは、小坂みかん狩り園

ほんとはいちご狩りにしようと思ったんだけど、
30分1800円のいちご狩りと、400円で時間無制限なみかん狩り
どっちやる?と言ったら、みかんだよね(笑)
東北ではできないし!
あと数日でシーズン終わっちゃうということで
美味しいみかんを採るためには上の方に行かないと

結構急な坂を上っていくと
わ~

甘いみかんかどうかは、食べてみないとわかりません(笑)
時々ルッカにもおすそわけ



足元にはいっぱいみかんが落ちているので、ルッカはずっとスリングイン!
ずるいよね~!!
結局、何個食べたんだろう?
確実に400円分以上は食べたと思う
みかん狩り園を後にして、やってきたのは
韮山反射炉

世界遺産になったお台場の砲台も鋳造した産業遺産
だそうです!
高速に乗っていると見えるから、気になっていたんだよねぇ

間近で見るには入場料がかかるんだけど、ペットOKかわからないので
外から(笑)
でも、十分じゃない?

Tくん待ちなルッカちゃん

Tくんがゲットしてきたのは
反射炉ビール

クラフトビール好きなルッカ家は、旅先では地ビールを飲みます!
見たことないビールを見るとついつい買っちゃうんだよねぇ(笑)
もちろん、この日の乾杯はこれでした
ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



「そりゃ壊れるよ」って使い方をすれば当たり前
スタッフちゃんにイライラした昨日でした

若者ってガサツだったり、のんびり屋さんが多いように思うんだけど
気のせいかな?
私がおばちゃんなだけ??

今日も旅行記の続きです♪
沼津でランチした後は、
私の好きなあれをしに行きましょう♪♪
やってきたのは、小坂みかん狩り園


ほんとはいちご狩りにしようと思ったんだけど、
30分1800円のいちご狩りと、400円で時間無制限なみかん狩り
どっちやる?と言ったら、みかんだよね(笑)
東北ではできないし!
あと数日でシーズン終わっちゃうということで
美味しいみかんを採るためには上の方に行かないと


結構急な坂を上っていくと
わ~


甘いみかんかどうかは、食べてみないとわかりません(笑)
時々ルッカにもおすそわけ



足元にはいっぱいみかんが落ちているので、ルッカはずっとスリングイン!
ずるいよね~!!
結局、何個食べたんだろう?
確実に400円分以上は食べたと思う

みかん狩り園を後にして、やってきたのは
韮山反射炉


世界遺産になったお台場の砲台も鋳造した産業遺産
だそうです!
高速に乗っていると見えるから、気になっていたんだよねぇ

間近で見るには入場料がかかるんだけど、ペットOKかわからないので
外から(笑)
でも、十分じゃない?

Tくん待ちなルッカちゃん

Tくんがゲットしてきたのは
反射炉ビール


クラフトビール好きなルッカ家は、旅先では地ビールを飲みます!
見たことないビールを見るとついつい買っちゃうんだよねぇ(笑)
もちろん、この日の乾杯はこれでした

ランキングに参加しています♪
ポチっとお願いします



- 関連記事
-
- 2018年末お正月伊豆旅行 お宿編 (2019/01/10)
- 2018年末お正月伊豆旅行 伊豆の国編 (2019/01/09)
- 2018年末お正月伊豆旅行 出発編 (2019/01/08)
コメント